一年中花を咲かせてくれて、手間要らずのガザニアさんに、石垣の外回りの常駐をお願いしております。雑草取りの手間が省けて、雨風で倒れたりしないグランドカバーに適任です。雑草取りに閉口している私に、ご近所さんが「これ、植えられ […]
土佐水木(トサミズキ)

土佐と付く名は「土佐の~高知の~」の歌でお馴染みの、四国原産だからとのこと。3月から4月にかけて開花。しゅっと長く伸びた枝に、淡い黄色の小花を一ヶ所ごとに数輪ずつ、房状に下向きに咲かせます。「黄色は、虫たちを呼ぶため」と […]
土佐と付く名は「土佐の~高知の~」の歌でお馴染みの、四国原産だからとのこと。3月から4月にかけて開花。しゅっと長く伸びた枝に、淡い黄色の小花を一ヶ所ごとに数輪ずつ、房状に下向きに咲かせます。「黄色は、虫たちを呼ぶため」と […]