一年中花を咲かせてくれて、手間要らずのガザニアさんに、石垣の外回りの常駐をお願いしております。雑草取りの手間が省けて、雨風で倒れたりしないグランドカバーに適任です。雑草取りに閉口している私に、ご近所さんが「これ、植えられ […]
立浪草(タツナミソウ)

背丈が低く、地下茎で増えて広がり、敷地への入り口付近のグランドカバーとなっています。冬でも葉は枯れず、春になると沢山花を付けてくれます。花の先端部の膨らみが風でなびくと、波頭の様に見えることから「立浪草」と命名とのこと。 […]
背丈が低く、地下茎で増えて広がり、敷地への入り口付近のグランドカバーとなっています。冬でも葉は枯れず、春になると沢山花を付けてくれます。花の先端部の膨らみが風でなびくと、波頭の様に見えることから「立浪草」と命名とのこと。 […]