なんと優雅なお姿でしょうか。ほれぼれします、この個性的な花姿。どの様な遺伝子を神様から授かったのでしょうか?我家のオダマキは薄紫と白のコンビの「西洋オダマキ」。5月中旬ごろ花を咲かせます。オダマキと言っても、同じ名前の花 […]
月別: 2025年3月
土佐水木(トサミズキ)

土佐と付く名は「土佐の~高知の~」の歌でお馴染みの、四国原産だからとのこと。3月から4月にかけて開花。しゅっと長く伸びた枝に、淡い黄色の小花を一ヶ所ごとに数輪ずつ、房状に下向きに咲かせます。「黄色は、虫たちを呼ぶため」と […]